健全経営は予算確定からの固定費善き制が重要と考える弊社は、計画予算から常に余剰金を捻出しているので完成後も安心。
~医 療~
▢ 初期工程①;市場調査と企画ボリューム設定(想定集患数と売上単価から建物規模の設定)。
▢ 初期工程②;将来収支の検討資料により毎月の返済額設定と建設費総額、医療機器等のハード費用を設定。
▢ 中期工程①-1;意匠設計の実施。(待合室、受付、通路、その他各種専用室の規模やデザイン等含め打合せ)。
▢ 中期工程①-2;総予算計画書と将来収支計画書による融資交渉(複数の金融機関と融資条件について協議交渉)。
▢ 中期工程②-1;医療機器との相互関係検証と、カラーリング(仕様詳細打合)、外観、内観の立体化によるイメージ確認。
▢ 中期工程②-2;メインバンク決定後の入札、契約、役所申請等の手続手配。
▢ 後期工程①;契約後の工事着手前条件確認と契約書、設計図の施工者との協議打合せ。
▢ 後期工程②;竣工迄の進捗管理と医療機器等含む予算管理。
▢ 後期工程③;引渡し後開業までの工程管理と品質チェック。
▢ 後期工程④;金融機関・司法書士・税理士・施工者との最終手続きと協議打合せ。
▢ 後期工程⑤;アフターメンテナンス窓口(施設維持管理コンサルタント契約)
~福 祉~
▢ 初期工程①;市場調査と企画ボリューム設定(想定集患数と売上単価から建物規模の設定)。
▢ 初期工程②;将来収支の検討資料により毎月の返済額設定と建設費総額、医療機器等のハード費用を設定。
▢ 中期工程①-1;意匠設計の実施。(待合室、受付、通路、その他各種専用室の規模やデザイン等含め打合せ)。
▢ 中期工程①-2;総予算計画書と将来収支計画書による融資交渉(複数の金融機関と融資条件について協議交渉)。
▢ 中期工程②-1;役所申請関係打合せと、カラーリング(仕様詳細打合)、外観、内観の立体化によるイメージ確認。
▢ 中期工程②-2;メインバンク決定後の入札、契約、福祉行政向け申請書作成等とその手続同行、代行。
▢ 後期工程①;契約後の工事着手前条件確認と契約書、設計図の施工者との協議打合せ。
▢ 後期工程②;竣工迄の進捗管理と管轄行政との申請手続、手配代行。
▢ 後期工程③;引渡し後開業までの工程管理と品質チェック。完成時の行政申請、手続同行、代行。
▢ 後期工程④;金融機関・司法書士・税理士・施工者との最終手続きと協議打合せ。
▢ 後期工程⑤;アフターメンテナンス窓口(施設維持管理コンサルタント契約)
Ans.
弊社は、医療機器から福祉施設の様々な申請に関し豊富な経験を持ったコンサルタントです。何から手を付ければ良いのか、計画の着手前から完成後までフォローする為、安心して事業計画を進める事が出来ます。特に新規・移転開業のクライアントは新施設の開業まで本業に集中戴ける事で、事業が途切れること無く計画を進める事が有利な点となります。