福岡の建築コンサル furuta.consulting 合同会社 【公式】

福岡の建築コンサル furuta.consulting 合同会社 【公式】

furuta.consulting 合同会社(フルタ.コンサルティング)は、福岡をエリアとして建設の企画から全てをプロデュースするプロのコンサル集団です。特に仕様と価格の適正度を徹底的に追求する建築アドバイザーです。

◆What’s NEW!

 

 

▢ 上昇傾向の長期金利(2025.3.10)

日本銀行の金利政策がこれ迄と変わる局面とも言われています。現時点、短期金利は一定程度抑えられていますが、長期金利の動向によって住宅ローン等の金利上昇が想定されます。今後変動金利が上昇した際、固定金利商品への移行が難しくなる為、長期金利の動向にご注意ください。

★寒波到来★(2025年2月3日)

本日の気象予報では、2月4日から、九州に猛烈な寒波が襲来する予定です。受水槽、給水管、給湯管等の凍結等に対する準備は本日中にお願い致します。また、明朝より各方面からの緊急対応依頼が集中し、特に衛生設備担当業者様を中心に対応が遅れる可能性が想定されます。弊社クライアント様を優先的に対応致しますが、一部メーカーや部品等の卸業者様、物流の停滞等による影響もございます事、予めご了承願います。

▢ 新年あけましておめでとうございます(2025年1月1日)

2025年も1月6日より通常営業しております。お気軽にお問合せ下さい。

▢ 冬季休業日のお知らせ

2024年12月25日(水)~2025年1月5日(日) mail等にてお問い合わせにつきましては1月6日(月)より順次対応させて戴きます。

▢ ホームページが新しくなりました!2024.11.6.

2024年11月より新しいHPに変更しております。更にサーバーも変更になっている事から、以前のURLと異なりますのでご注意ください。

◆適正価格 ~いまの価格を徹底追及~

単なる見積取得と比較で無く、私達は、今の価格を追求する為にこれ迄の経験や積重ねた知識だけでなく、入札や見積参加社の価格を徹底的に比較検討します。

独自の入札方式と見積チェック

▢ 入 札

数社の入札見積を入手後、全ての項目を分解し、予め決められた項目毎に整理しなおします。その比較資料を基に、各社と面談、協議し価格の圧縮を求めます。入札参加の会社様は競合他社との比較により自社の強い項目と弱い項目を知る事が出来る為、一般の入札と異なり分析が可能な為入札参加以降成長の為の足がかりを作る事が可能です。勿論、クライアントの皆様には各項目の最低価格を示す事が出来る為総額が抑えられる仕組みとなります。

▢ 見 積

2社以上の会社へ相見積を依頼し、工法、手法、仕様等の協議、確認とクライアントの希望価格に近づける為の交渉を実施します。クラインとの要望が価格重視である場合は価格の視点で協議し、完成後のデザイン重視の場合はデザインを保つ視点で協議を実施。クラインとの皆様のご要望に最も近い選択肢をプロの交渉と競技力によりコストパフォーマンスに優れたご提案が出来る仕組みとなります。

▢ 工 法

世間では、専門の業者さんより見積を取得して総額の比較で終わってしまいがちですが、弊社は、その工法や手法、そもそもの考えがクライアントの要望に沿い、その上で適正な価格なのか?という視点で見積や提案を検証します。過剰な工法や仕様、不要な手間や不足の工程等を事前に確認し、クライアントの皆様が本来要望されるレベルの工法や手法、工程を反映した見積を取得致します。

▢ 価格・品質・デザイン

建築の世界では、価格、品質(耐久性)、デザインの3つの要素がバランス良く整う事が重要です。デザインに関しても品質と価格のバランスを考慮しながら、クライアントの皆様のご期待に近づける様フレキシブルな対応を心掛けております。但し、一般的に設計者は自身の作品を作ろうとする力が大きく働く傾向が有り、施工者は耐久性を求める傾向で、販売者は価格について付加価値を大きく付ける傾向にある為、それらバランスを整える為に弊社の様なクライアントの唯一の味方が必要になります。

◆サービス ~コンサルティングサービス~

 

学校法人様向けサービス

 


補修修繕管理コンサルティング


各種修善項目に対し弊社が窓口となり見積を取得し、価格交渉を行った後、学園側に比較検討資料(見積書原本含)を送信し学園の決裁後、契約書、注文書等のチェックを実施し弊社より発注。同時に工程の協議と学園との調整を行い工事着手。完成後の検査を学園側と共に実施し完了します。

 

 

【ご要望に対し実施する具体例】
▢外壁調査 ▢屋上防水調査 ▢給排水排管劣化調査 ▢給排水メンテナンス確認 ▢電気・空調・換気系調査 ▢空調・換気メンテナンス調査 ▢破損・汚染箇所調査 ▢美観維持調査 ▢バリアフリー・ユニバーサルデザイン調査 ▢既メンテナンス費適正調査 ▢地盤調査 ▢コンクリート劣化調査 

 

【詳細例】
▢屋上防水 ▢外壁塗装 ▢外壁劣化部補修 ▢鉄部補修 ▢植栽(芝)剪定 ▢グラウンド・球場整地 ▢照明LED化 ▢擁壁工事 ▢フェンス・ネット取替 ▢人工芝・タータン補修 ▢透水アスファルト敷替 ▢各種ドア・戸取替 ▢サッシ取替 ▢鍵取替 ▢その他

 

【緊急対応例】
▢雨水漏水 ▢トイレ漏水 ▢トイレ詰まり ▢水栓漏水 ▢電線ショート ▢鍵取替 ▢扉丁番調整 ▢引戸滑車調整 ▢ドアクローザー調整 ▢ガラス取替 ▢ポンプ故障 ▢配管破損 ▢手摺破損 ▢空調故障 ▢照明故障 ▢倒木撤去 ▢その他災害後の緊急対応

 

 

医院・福祉施設向けサービス

 


医院


開業後の健全経営を支える為、企画・計画の段階から長期の収支シミュレーションを実施し、総予算と資金計画にて安心安全経営をバックアップします。収支シミュレーションでは、収入、原価はもとより、スタッフ給与、役員賞与、旅費交通費から、雑費や建物修繕費や修繕積立金までも網羅し、減価償却も可能な限りシミュレーションします。結果、建物以外の医療機器、消耗品費までも計上する為、現実に近い将来収支を見る事が出来ます。これらはこれ迄の弊社の経験の積重ねから得られるシミュレーションですので、総合的なプロの提案で将来の収益を確定させ安心安全の経営を始めましょう。

 

 

福祉施設


特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、グループホーム、軽費有料老人ホーム、ケアハウス、デイサービスセンター、訪問介護事業所等の老人福祉施設、その他、障害者支援施設、知的障害者援護施設等々。これらの開設準備時の行政への事前相談から補助金等の手続支援(図面・資料作成)から、施設規模と予算規模を収支シミュレーションの結果を基に必要とする場合に融資枠、条件の交渉を各金融機関と実施し最も優れた条件提示の金融機関をメインバンクとして計画を進めます。詳細の設計が完了した後に弊社独自の入札システムにより高品質で最安の建設費で事業開始後の運営も時代の変化に最も対応できる初期条件を御提示致します。利用者様とスタッフ動線を中心にさまざまなご要望を叶えるコンサルティングです。

 

各種提案資料

〇将来収支計画書 〇予算計画書 〇返済シュミレーション 〇資金計画書 〇見積分解比較 〇入札結果比較表 〇その他資料

資産運用コンサルティング

 


賃貸住居(マンション・アパート)・事務所


目的は、主に固定資産税と相続税の軽減。そして毎月の副収入を得る事で、急激な経済状況の変化等に対応する。その場合、短期の収支も大事ですが、長期視点での収支を十分検討し、クライアントの永続的な定まった副収入を支援します。特にメリットが大きいのは、定年退職後の老後の問題。不安な方が多く居られますが、不動産副収入は給与収入と異なり貰える年金に影響を及ぼしません。将来の安心した老後を想像する時、堅実な賃貸経営で老後の安心が得られます。

 

 

事業者様、法人様にとって自社ビル所有や本社屋が自社所有である事は、安定した経営の一つのシンボルとも言えます。所有不動産を有効に活用する事によって、又は、新規取得の不動産を有効に活用する手法を弊社コンサルタントが導きます。弊社は、上物に資金を大きく投入するのでは無く、数パターンの経済変化に対応できるフレキシブルな計画をご提案します。勿論、投資コストは重要な要素なので、他サービス同様方向性が決まり次第弊社独自の入札システムで価格を抑制し、差額を更なる事業躍進の為にご利用戴ける様導きます。

 

 

個人戸建住宅

 


あなたとあなたの家族を守る唯一の味方でありたい。


『すまい』を検討される方の多くは、建築の素人の方で、『人生に一度のお買い物』と言われるお買い物をされるのです。その様な人生をかける買い物には、専門家を味方につける事をお薦めします。弁護士、税理士、社労士、司法書士等々、難しく色々な縛りがあって困難な事は、各専門家に依頼しますが、建築も複雑で色々な縛りがあり、かなり面倒なのです。これまでは、単純にデザインと営業マンの人柄と見積の総額を見ていれば良かったのですが、近年の建築は恐ろしい程多種多様でしかも、資材や人件費の高騰により、仕様やパーツを一つ変更するだけで大きく総額が変わったりもします。弊社は『何故?』の精神で、常にその価格が正しい適正な価格なのか?それ以上安い同等品は無いのか?異なる手法で同じ結果が生れないか?を調査し同じ物でもコストパフォーマンスを追求し、高い場合はその理由をお伝えしてご納得戴ける根拠を示します。中には、ピン跳ねや便乗値上げで利益を得る者もいます。その様な意図的な方も、意図的で無い方からも積重ねる交渉によって協力的な方も、プロの目で見極め、幸せな家族の『すまい』の完成まで導きます。最も安価に抑える理由の一つは、弊社オリジナルの入札システムを使用する事で、品質を保ちながらベストプライスの『すまい』を提供できます。